1月 292012
 

 

◎ ◎ ◎

篠井英介が創り出す

「女」または「男」は

なにもない空間/舞台において生々しすぎるほどにエレガントだ

一回性の舞台を生きて

冷たく妖しく情熱的で残酷なまでに美しい

女と男、強さとはかなさ、陰と陽

両極をゆきつもどりつ

心と肉体を

空間へと捧げる

篠井英介

メロンガキク

◎ ◎ ◎

by

桃江メロン

 

 

【会場】

「山羊に、聞く?」

http://yagiii.com

東京都渋谷区代官山町20-20 モンシェリー代官山 B1F

tei:03-6809-0584

【アクセス】

東急東横線 代官山駅 徒歩1分

正面改札出て右斜め前へ直進、みずほ銀行ATMを左に見て、右手2軒目のビル(壁面が丸いビル)地下1階。

【Open/ Start】

19:00 / 20:00

【Fee】

adv/ door :  3000 yen(+1D 500 yen)/ 3500 yen ( +1D 500 yen)

 

==============================

【篠井英介】

石川県金沢市出身。特技:日本舞踊(宗家藤間流名取・藤間勘智英)

1992年「第29回ゴールデンアロー賞演劇新人賞」受賞

出身校:日本大学芸術学部演劇学科卒業。

出演舞台、「天守物語」「サロメ」「欲望という名の電車」他、多数。

出演映画、「NIGHT HEAD」「四姉妹物語」「写楽」他、多数。

映画「逆転裁判」2012年2月11日(土・祝)公開
監督:三池崇史 原作:「逆転裁判」(株式会社カプコン)

<過去3年の出演舞台作品>

2009年 花組芝居「泉鏡花の夜叉が池」日替わりゲスト(こどもの城青山円形劇場)
「サロメ」(東京グローブ座、福岡、大阪、金沢、新潟)
「おしゃべりなレストラン~ア・ラカルト リニューアルオープン準備中~」(こどもの城青山円形劇場)
2010年 「博覧會」(パルコ劇場)
笠松泰洋「音楽×空間」vol.2「四谷怪談」(東京文化会館 小ホールほか)
「兵士の物語」(ヤマハホール)
ミュージカル「ファントム」(赤坂ACTシアター、梅田芸術劇場メインホール)
2011年 「チェーホフ?!」(東京芸術劇場 小ホール)
3軒茶屋婦人会「紅姉妹-べにしまい-」(紀伊國屋ホール ほか)
「子供騙し」(紀伊國屋ホール ほか)
「天守物語」(新国立劇場)

==================================

【桃江メロン】(作家、映画監督)

早稲田大学卒業後、渡米。ニューヨークのコロンビア大学大学院・映画学科で修士号取得(M.F.A) 。「週刊金曜日」書評委員。

在学中にMomoe Sogabeの名前で監督・脚本した短編映画が全米各種映画祭で入賞。アメリカ、ヨーロッパで上映される。帰国後、執筆した処女小説「表参道 Exit A4」が第2回ランダムハウス講談社新人優秀賞受賞し、出版される。

不定期にトークイベント「メロンガキク」を開催。

今までのゲスト:阿川佐和子、近藤等則、ロバート・ハリス、鈴木邦男、ラジカル鈴木、小川真司(映画「ノルウェイの森」プロデューサー)、桜井昌司(布川事件えん罪被害者)、他

momoemelon.com


Momoe Melon

 Leave a Reply

(required)

(required)

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">